大人の方も学生の方も、その他皆様お疲れ様です。
普段、音楽はそこまでたくさん聴かない私が突然ワイヤレスイヤホンが欲しい!と突然思い立ち購入。
今回はワイヤレスイヤホン【Jabees BTwins】を実際に使って見てわかった良い点、悪い点などを含め、購入経緯も踏まえて紹介したいと思います。
![]()
購入の動機はイヤホンコードが燃えた事
私は普段動画サイトで、暇な時、通勤中の電車内、仕事のお昼休みなどにみています。
ある時、料理の煮込み作業中に動画が見たくなりました。
(野菜を切っている時とか煮込んでる間、暇なんですよね…)
カウンターキッチンとか、リビングとつながっているキッチンなら
TVが遠目に見えたりするんでしょう…。
ですが私の今の家はキッチンは狭く、孤立しています…。
煮物の音だけ聞いてても何も楽しくない!
![]()
ちょうど良いところに窓があるので、窓枠においてみたところ、
最大音量で動画を再生しても、煮込みの音で動画の音が聞こえない…?!
動画は諦めてイヤホンで音楽を聴いていたらイヤホンコードが燃えました…。
料理中ぐらい音楽・動画は諦めれば良いじゃない…
なんて思う人もいるかもしれませんが、
30分から60分前後、毎日退屈な時間を必ず過ごすとなると、私にとっては苦痛でしかないのです…。
なのでいくつか商品を調べた上で、auで購入できるワイヤレスイヤホン【Jabees BTwins】を購入したのでした。
開封&同梱物紹介!
![]()
開封前の外観はこんな感じ。
どこから開けるの?と側面を探っていたら…
磁石でくっついていて、ぱかっと開きました!
![]()
開けてびっくり!クリアケースに入ってすごくオシャレなのが第一印象!
本体を取り出して、中身を確認。
![]()
思ったよりもたくさん入っていてびっくりしました。
同梱物はこちら
- スポーツインイヤーフック(S. M . L)
- イヤーチップ【長めタイプ】(S. M . L)
- イヤーチップ【丸タイプ】(S. M . L)
- 充電機能付きケース
- 充電用マイクロUSBケーブル
- 説明書4枚
- 保証書
表紙のお兄さんめっちゃイケメン。
Jabees BTwinsの良いところ
開封して数ヶ月。
使って改めて感じる良いところを紹介したいと思います!
初期設定がとても簡単
正直、機械は苦手です…。
カタカナをたくさん並べられても理解できません…。
そんな私でも簡単に初期設定ができました!
なぜなら長ったらしい説明書ではなく、写真付きのパンフレットだったからです。
![]()
イヤホン2つをつなげる手順と
本体とイヤホンをつなげる手順が載っています。
たったこれだけでつなげて使用できてしまうのだから簡単で便利。
1つだけで使うこともできるので、外出先の人混みや自転車に乗るときも危なくないですね。
そもそもボタンの種類が少なくて、たくさんの機能を覚えなくていいことも嬉しい点です。
ナノコーティングによる防水技術(IPX4)
イヤホンで防水機能と言うのが購入時第一の決定打。
料理中って換気扇を回していても暑くて…
扇風機を回すと火が暴走して危ないので我慢。
夏場の料理って修行か?!って並みに私の家は暑いです。
元々スポーツマン向けに作られた製品らしく、
サイズも小さく、軽量で汗には相当強いそうです。
なので料理中に汗かいても問題なし!
![]()
そして、冬にはスノーボードで使えるのではないか?!
朝、駅まで全力疾走したり、かなり頭を振っても、
スポーツインイヤーフックを使用したら、全然落ちなくてびっくり!
スノボはニット帽もかぶるし、多少の水滴やちょっと転ぶくらいなら問題なさそうです。
今年の冬が、いまから楽しみです!
通話機能がついている
料理中の話ばっかりになるのですが、
洗い物をしている時に限って、電話がなってしまう事、ありませんか?
手が濡れたままでも、ボタンを「ピッ」と押せば電話ができてしまう!
嬉しい通話機能がついています。
ハンズフリーだから、そのまま作業を続けながら電話もできる効率の良さ。
とても助かります。
電池持ちがめっちゃいい
バッテリー容量は450mAh。
イヤホンをフル充電した状態で約180分連続して再生できます。
連続通話時間は約240分。
連続待機時間は約360分。
本体だけでも十分長持ちな気がしますがケースに収納して充電ができます。
なので、バッテリー不足で困ることは、全くと言って良いほどありませんでした!
私が使用した感じでは、本体を充電器ケースに収納して、だいたい3〜5回くらい充電ができました。
バッテリー状況が目で見てわかる
私はiPhoneなので、イヤホンの電池残量が携帯で確認できました。
また、充電ケースの充電状態は、
充電器の充電ボタンを押すと光って表示してくれます。
![]()
内部には使用後の左イヤホンを入れて充電ボタンを押したところです。
赤ランプはイヤホンの充電中の表示。右を入れたら右も光ります。
青ランプは充電ケースの充電残量表示です。
ちゃんと差し込めていなかったら光らないし、見やすくてとても便利!
充電ケースにクリップがついている
充電器にクリップがついていること、とてもありがたいです!
![]()
ズボンなんかに引っ掛けることができるので、なくすことがなく、しまうのも取り出すのも簡単!
そして、カバンにしまうときも、バックの内ポケットに引っ掛けておけば
大きな鞄でも探すことなくスムーズに取り出せてとても便利でした。
(内ポケットは鍵などが入っているので外側につけています)
![]()
故障で困ったときの対応
今回たまたま初期不良品を引いてしまう、残念なことがありました…。
どうやら充電器と右側のイヤホン本体に問題があったようで、
音が聞こえなくなると言うトラブルが起こりました。
今回はauの店舗で直接購入したので、購入店のレシートもあり、まず購入店に連絡。
店舗の方で故障の状態が確認でき、店舗に在庫があればその場で交換してくれるとのこと。
現在、在庫はないとのことだったのですが、お店はそこまで遠くないので故障状態の確認もかねて来店しました。
故障である事を確認していただいた上で、在庫がないので直接メーカーに修理をお願いすることになりました。
修理受付の際、店頭からメーカー修理先につないでいただき、郵送修理対応となりました。
店頭もメーカーも対応自体はとてもスムーズに進み、本体修理は故障のあった右イヤホンと充電器本体を新品交換とのことでした。
現在は不具合は全くなく、使用できている状態です。
残念なところ
今回、初期不良があったこと以外には、不満点はありません。
あえてあげるとすれば3つ。
イヤホン本体のボタンが少し押しづらい
耳につけている状態であれば、イヤホンのボタンは割と押しやすいです。
ただ、私は耳にぐっ…と圧力をかけてしまうのが苦手なので、突発的な着信以外は手元で電源のON/OFFをすることが多かったです。
そのため、手元で押すと形が丸いので滑ってしまうことがありました。
落とすことはなかったものの、ドキッとすることは何度かありました。
そして、ちょっと押し感が硬い気がします。
慣れるまでは押せているのかがわかりにくかったです。
慣れれば特には気にならないことでしょう。
新品交換後のものも同様だったので、「個体差」と言うわけではなさそうです。
充電コネクタキャップが閉まりにくい
アンドロイドスマートフォンや携帯でもよくある、
ゴムのタイプのコネクタキャップです。
![]()
強く扱うとすぐにもろくなってしまいそうな感じです。
なので、取れてしまわないように、できるだけ丁寧に扱っています。
私が不器用なだけかもしれませんが、
ほとんど毎回スムーズにキャップが閉められませんでした。
コールセンターの対応が良くない
![]()
私がかけた時間帯はだいたい15時ごろだったのですが、
「混み合っております」のガイダンスで掛け直しても繋がる気配がない。
コールのまましばらく待っても繋がる気配がない。
ケータイからだと料金がかかってしまうので、ずっとかけ続けるのもすごく気が引けました…。
auの店頭のスタッフさんが協力してくださり、私の携帯と店頭の電話機でしばらくかけていると、店頭の方が先につながりました。
(たまたま私のタイミングが合わなかったのかもしれませんね…。)
やっと話せると思ったところ、電話先のコールセンタースタッフはすごく愛想が悪く、事務的でした。
入電が混雑しているなら仕方ないのかもしれないけど、椅子の背もたれにもたれかかって話しているんじゃないかと思うほどの横暴ぶりでした…。
修理の対応だけで、電話自体は短かったので我慢しましたが…。
初期不良端末とスタッフ、共にハズレを引いたのはちょっとショックでした。
総評価
★★★★(4/5)
![]()
商品自体にはすごく満足です。
軽量で使いやすく、店頭で購入したこともあり、アフターケアも整っていました。
私はあまり音楽には詳しくないのですが、低音がよく響きます。
電話の音声も途切れたりすることはなく、相手様も特に問題なく聞こえているとのことでした。
個人的な、「料理中に使いたい」と言う目標を果たすことができ、
操作・設定が簡単、長時間利用できる、防水機種でとても満足でした。
メーカー対応の悪さでマイナスさせていただき、星4つとさせていただきます。
購入される方の参考になれば幸いです。
![]()
ここまでご覧いただきありがとうございました。
またお越しください。


○● コメント ●○ コメントを頂けると励みになります